スッキリ生活ブログ

貯蓄・家庭の知恵・整理収納などについての情報発信をしてゆきます。

整理収納アドバイザーってどんな資格??

皆さんこんにちは!

今年に入ってから始めたブログですが、休日に記事投稿続けさせていただいています。

登録していただいたり、ご覧くださっている方に本当に感謝です!

ありがとうございます!!

 

自分の中でアウトプットする機会ってなかったので、投稿回数少ないですがためになっていると感じています。

(わかりにくかったり読みにくい記事だったらすみません!日々精進します。)

 

さて、今回は私が取得して良かったと思った資格「整理収納アドバイザー」についてです。

 

整理収納アドバイザーって何?どんな事できるの?実際になってみてどうなの?

皆さんの役に立てるように自分の実体験をまとめてみましたので良かったらお付き合い下さい♪

 

目次

 

整理収納アドバイザーとは?

では、整理収納アドバイザーとはどんな資格なのでしょう?

 

一言で言うと「収納のスペシャリスト」です。

 

収納?と思うかもしれませんが実は収納に困っている方は多くいます。

いわゆる汚部屋に住んでいる方もそうだと思いますし、誰でも「収納が少なくて困った」や「部屋がごちゃごちゃ」しているなんて思った事は無いでしょうか?

 

そういった収納に関する悩みに寄り添い改善してくれる資格です。

実はこの整理収納アドバイザー、大きく分けて1級と2級があります。

1級と2級の違いはざっとこんな感じ

 

1級:整理収納についての仕事をできる資格

2級:整理収納の知識を身に着けて自ら整理収納を活かせる資格

 

つまり、整理収納で他者に対して仕事をできるのは1級のみ。

2級は知識を活かして自分の身の回りを整える事に活動範囲が限られます。

 

ちなみに、1級になるには2級資格が必須なので2級からチャレンジです。

ユーキャンの整理収納アドバイザー口座受講からはじめるか、セミナー参加からはじめる事になります。

私は口座受講で始めました。

 

自分の身の回りをまずはきちんと片付けたい!そんな人は2級取得からがオススメです!

整理収納アドバイザーの活躍の場

整理収納アドバイザー1級の活躍の場はどんな所にあるのでしょうか?

こんな感じです。

 

 

整理収納のコンサルタント

コンサルタントというと仰々しいですが、お片付けや整理収納に困っている方に対しての手助けです。

 

実際に以下の需要があります。

  • 個人家庭
  • 企業・店舗・官公庁
  • 住宅・設備関連
  • 教育関連
  • 高齢者・福祉
  • 海外分野

私自身実は1級は取得していますがほとんどお金をいただいての仕事はしていません。

ですので先輩方の知識と教科書からの受け売りになりますが、このような活躍の場があります。

 

実際にどの現場でもやる事は1つです。

それは整理収納の実践とそれをする中でクライアントに「気づき」を与える事。

ただ、モノを片付けるだけでは清掃業者の方の方がプロです。

整理収納アドバイザーの仕事は「ファシリテイト」といって「促進する事」。

片付けた後もそれを維持継続できるように、片付けを通じて自分の持っている整理収納のノウハウを指導してゆくことがカギになります。

 

私自身も、家族友人のお片付けをお手伝いさせていただきましたが、意識が変わると部屋のキレイさとモノの使いやすさが段違いになるので、サービスとしても整理収納アドバイザーはオススメです。

セミナー講師

お片付けや整理収納を通して以外でも、整理収納の知識を伝える仕事です。

 

主に企業向けや一般の方向けのセミナーを開催する事が出来ます。

現在はコロナ禍で、リモート会議が発達したのでZOOMでのセミナー開催が多いです。

 

コンサルを重ねて実績があるとセミナーも人気になってきます。

 

実際にセミナーを受講するだけでも資格取得しなくても知識が得られるのでオススメです♪

宣伝等

人気の整理収納アドバイザーの方は商品の監修等のお仕事もいただけるようです。

ネットや、テレビ出演等の活動もされる方がいらっしゃいます。

実際になってみてどうなの?

では、実際に整理収納アドバイザーになってみてどうだったのでしょうか?

 

結論から言うと私の場合はお金は稼いでいないですが、とても満足しています♪

(整理収納アドバイザーが稼げないと言う意味でなく私が営業活動していないだけです)

 

実は私は元はモノの所有数が多く、汚部屋まではいきませんが片付けてもすぐに散らかってしまう体質の人間でした。

 

ある時「ミニマリスト」という言葉を知りモノが少ない事のメリットを知りました。

それを実践する中で整理収納アドバイザーに興味を持ち、資格取得したのです。

 

整理収納アドバイザーの勉強をする中で、なんとなくでしかわかっていなかったモノが少ないメリットをより深く学べ、より効果的に自分の身の回りを整える事ができるようになったと思っています。

(ためになった知識に関しても今後詳しく発信させていただきます。)

 

凝り性だった私は2級取得後も1級を受験し、1級合格(2021年)。

その後、自分だけでなく家族や友人、会社の部下などにファシリテイトをしてみました。

 

最も整理収納アドバイザーになって良かったと思ったのは、本業に役立ったことですね♪

 

私の会社では5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)活動というモノがあるのですが楽にそれを進められ、仕事もスッキリと行えるようになった気がします。

私のデスク周りは作業性完璧です(自己評価ですがww)

 

まず、自分の身の回りを整えるための知識を身に着けたいのであれば整理収納アドバイザー2級の勉強。

その後、それを活かして仕事をしたい。私のようにどうせ2級を取ったなら1級もという方も1級取得がオススメです。

 

また、整理収納アドバイザーについての記事も書いていこうと思います。

よろしくお願いいたします。