こんにちはのじのじです!
実は新年初出勤の1週間が終わった後、流行り病のインフルに感染し今週は寝込んでおりました。
年明けのスタートとしては大きな躓きです。
ここ数年実は私は熱を出す事自体がなかったので、久しぶりだったからかもしれませんが、かなりの「苦痛」と「さみしさ」を感じました。
まさに心身共にキツイ休業でしたね~。
こんな休みは嫌だ~!!
熱もなかなか下がらなかったのですが、今は何とか下がり回復を感じています。
来週からは出勤できそうですね。
こうして、長々と家にこもってばかりいるといい事はありません。
人間、寝てばかりいるとあまりいい事考えないなと思いました。
「インフルにならなければ今頃○○してたのに」
「感染しないためには○○すればよかった」
こういった今考えてもしょうがない事が次々に浮かびます。
そして、復帰後の仕事への不安が押し寄せる。
つらいですが、言い換えればこの「後悔」は次に繋げられるのではないでと思いました。
次は、感染しないように「対策」を考えられる。
普段、仕事でやっているトライ&エラーです。
実は私、感染症というものはこの10年近く罹っておりませんでした。
しかし、去年からなんか体調不良多くなっております。
加齢のせいもあるのですが、大きな変化は定期的な運動習慣を辞めた事が大きいのではないかと思っています。
自分はあるスポーツを定期的にやっていたのですが、体力の低下と怪我のリスク、仕事の忙しさを理由にそれを引退しました。
それを機に今までと比べ物にならないくらい運動時間が減ったのですが、それに比例して体が弱くなるのはもちろん、心も弱くなってきたように思います。
今年はこういう事から、運動を再開します。
再開するスポーツは自転車(ロードバイク)!!
実はコロナ禍が始まるまではこのスポーツもかなり好きで、定期的に大会に参加しているくらいでした。
今では私の愛車も埃をかぶってかわいそうな状態です。
今年の目標はロードバイクで100㎞以上走るイベントに参加する事。
私の過去出た大会で、最も過酷な大会は下記二つの大会なのですが、できればこれらに近いところまで体力回復させることが最大の目標!
でもまずは大会に出られるくらいの長距離走れる体つくりですね!
それをするために努力開始です!
過去出た大会
ここ最近、インドアな趣味や行動が多かったですが少し体動かそうと思った今日この頃でした。
こうやって文章に今の感情を書き残して良かった!
次にやる事が明確になります。
今年はブログを休みの日の朝に書き、頭をスッキリさせる習慣も作ろうと思います。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました!