スッキリ生活ブログ

貯蓄・家庭の知恵・整理収納などについての情報発信をしてゆきます。

カードゲームと整理収納

ちょっと前に、20年以上ぶりにカードゲームの趣味を再開したお話をさせていただきました。

 

noriji001.hatenablog.com

 

しかし、このカードゲームという趣味、とてもモノが増えるし、場所を取るんですよね・・・。

 

私、整理収納アドバイザーをしているのですが、スッキリした家にするための鉄則は次の3つだと思います。

 

  • ある程度モノは少ない方が良い
  • 使いやすいモノの配置にする
  • 見た目も良く収納する

 

カードゲームに関しても、この3つを意識しないとすぐにごちゃごちゃになる事が過去の経験でわかります。

 

20年以上前、中学生だった私は何の考えもなしにカードを管理していましたが、増えるカードの収納は「衣装ケース」に輪ゴムでまとめたカードを放り込んでおくだけという方法でした。

もちろん、その方法では自分のカードを把握できないですし、何よりもカードを傷つけてしまう事すらあり、反省しかありません。

 

大人になり、整理収納アドバイザーでもある私は、次の決意をしました。

 

  • 必要最低限のカードでカードゲームを楽しむ。
  • カードゲームを収納するエリアは3段カラーボックス1個分
  • カードゲームにかけられる時間は週5時間程度

 

これをするためにやる事はこちらです。

 

  1. カードゲームの情報を集めて、自分が作るデッキや戦略を絞る
  2. 必要なカードを探して、ネットやショップで効率よくゲット
  3. 必要ないカードはショップやネットで処分
  4. 必要なカードやゲームに必要なグッズの収納をしっかりと作る

 

実はここ数週間で1~2は実際に行い、カードゲームをやるために必要な「デッキ」というモノを構築しました。

限られた時間でカードゲームを楽しむためにはある程度戦略を絞って情報収集をするという事が必要です。

実は6月10日に近所で大会があるそうなので、それを第一目標としてできる事をしています。

まずはこの大会にダメもとで参加予定。

 

不必要なカードの処分に関しては、現在処分するほどのカードが集まっていないため、ある程度収納に収まりきらなくなってきたら処分をします。

 

さて、今回の本題のカードの収納です。

実は収納はまだ全く管理しておらず、こんな感じでした。

 

ただ、カードと備品を置いてある状態

 

一応カードを傷つけないようにスリーブやポリチャック袋に入れてはいるのですが、とても取り出しにくいですし、どこに何があるのかがわかりません。

 

そこで、カインズホームというホームセンターとダイソーで合計3,600円くらいのグッズを購入し整理収納しました。

収納した状態がこちら♪

 

収納グッズを使い、取り出しやすさと使いやすさを改善

 

カードを整理するグッズを探していたのですが、今日買ったグッズはまさにそれ用に作ったのではないかと思うほどサイズ感がすごいです!!

まさにシンデレラフィット!!

 

購入グッズはこちら!

 

桐バスケット浅型:1,480円

こちらのバスケットをベースに収納を考えました。

この桐バスケット、3段カラーボックスの1段につき2段までスタッキングできるので、今回作る収納を合計6個作り収納する事ができます。

 

Skitto SL×3個とSS×1個:単価 SL=398円 SS=298円 

この収納容器が先ほどの桐バスケットにすっぽり入ります。

さらにこのSkittoですが、まさにマジック ザ ギャザリングのカード用に開発されたのではないかという大きさ。

カードが縦入れでちょうど入るのです。

 

ダイソー商品:カードディスプレイ 今回は4つ購入

さらに区切りとしてダイソー商品のこちらのカードスタンドがちょうどSkittoに入ります。

これもシンデレラフィット!

ちなみに今回買ったダイソーグッズはこちらだけです。

他は全てカインズホーム製。

カードが倒れないようにすることもできますし、種類別の区分けをすればさらにカードの把握が早くできるようになるでしょう。

 

 

トレンディングカードアルバム120枚:248円

最後に、レアカードはこちらのファイルにて管理。

これは、桐バスケットとカラーボックスの少しの隙間に収納しています。

これもなんとカインズホームの文具置き場に売っていました!

カードゲームって今や生活に根差しているんだな~。

 

こんな感じでカラーボックス1つでカードを管理しながら、カードゲーム楽しんでゆきたいと思います。

 

見ての通り、まだまだカードが少なく手放すカードもほとんど無いような状態ですが、これからイベントにも参加してカードゲームの輪を築いてゆきたいです。

 

「整理収納×カードゲーム」という組み合わせをしっかり実践し、色々と情報発信できればと思いますので今後もよろしくお願いいたします。